
過去のイベント
▼2015年度
2015/10/23
大西正幸氏 講演会「電気洗濯機−発展の歴史としくみ」
2015/10/01
酒井順子氏 講演会「惹きつける言葉力」
2015/07/15
林昆範氏 タイポグラフィ講演会「漢字の造形原理」
▼2014年度
2015/01/27
山梨知彦氏 講演会「コンピューティングによる新しいデザイン ─感性とテクノロジーの融合─」
2014/06/24
ロイヤル・カレッジ・オブ・アートのグローバルイノベーションデザイン プログラム在籍の学生がGKを来訪
▼2013年度
2013/11/26
ウラジーミル・イワノフ氏 講演会:「Information Technologies in Museum Environment」
2013/09/19
マイケル・アルホフ博士 講演会:「The way of Future Design should be!」
2013/07/22,23,25
アクセル・タルマー教授 連続講演会
▼2012年度
2012/12/25
現代デザイン事典 出版報告会
2012/12/17
Mr. Michael Thomsonを囲んで:スピーチ 「ヨーロッパデザインの現状」
2012/06/29
八木季生御法主台下講演会:「お念仏の中のともいき」
2012/05/22
川添登氏講演会:「メタボリズムをめぐって」
▼2011年度
2012/03/28
前田育男氏講演会:「MAZDA DESIGNのダイナミズム」
2012/03/19
ピーター・ゼック氏講演会:「Designing value for people and brands」
2011/06/27
中西進氏講演会:「日本人の忘れもの」
▼2010年度
2010/06/24
五味太郎氏講演会:「ことばとかたち」
▼2009年度
2010/03/18
坂村健氏講演会:「ハイテク生活の未来」
2010/02/18
サンジーブ・スィンハ氏講演会:「インドの夕べ」
2009/05/25
アレクサンダー・マヌー氏講演会:「EVERYTHING 2.0: Innovation, Foresight and Business Design」
2009/04/17
ノルウェー工科大学プロダクトデザイン学科学生来訪
▼2008年度
2009/03/03
後藤芳一氏講演会:「これからの社会のモノ作り-日本の強みを活かした寄与-」
2008/12/12
江上節子氏講演会:「組織の人となり~会社の人格」
2008/12/08
宮田亮平氏講演会:「一打入魂」
2008/12/02
チャールズ・ファルコ氏講演会:「アート オブ モーター サイクル」
2008/10/02
デビット・グロスマン氏講演会:「イスラエルのデザイン事情」
2008/09/09
ヘルムート・エスリンガー氏とウィーン応用美術大学学生30名訪問
2008/07/11
駐日チリ大使ダニエル・カルバ-ジョ閣下訪問
2008/07/03
合田周平氏講演会:「情報と環境」