Copyright GK Dynamics Inc., All Rights Reserved.
講義/レクチャー
2022.10.17
2022年度 東京大学 産業実習
東京大学機械工学科の学生を対象に産業実習を行いました。この活動は二十年近く続いている恒例行事ですが、…
MORE
扉絵
2022.10.11
十月の扉絵
今月は「ホバーバイク」を考えてみました。最近ではドローンの様なファンを持ったホバーバイクが発表されて…
ココロクスグレ
2022.09.26
KADOYA x GK Dynamics 研究活動 Vol.2
「オートバイは人が乗って完成する。だから、ライダーの乗車姿勢やファッションをイメージしながらデザイン…
コラム
なぜ消防車両は赤いのだろうか?
日本では、昭和26年発令の「道路運送車両の保安基準」によって消防車は赤であることが定められている。こ…
2022.09.12
仮・議事録
とある本をきっかけに、デザインを考える際の「仮説」についてより意識を深めるようになりました。仮説とい…
2022.09.06
KADOYA x GK Dynamics 研究活動 Vol.1
「バイクライフを盛り上げたい!」と互いに意気投合したKADOYAさん(バイクアパレルメーカー)との研…
2022.09.05
宇宙のニオイ
先日、宇宙空間の匂いについての記事を大変興味深く読みました。鉄の匂いと表現され、エアロックに侵入した…
2022.08.19
デザインコンペに参加して得られる経験とスキル
デザイナーは通常業務以外に、自主的にデザインコンペに参加することがあります。単に勝つためだけではなく…
GK Base Salon
2022.08.10
GK Base Salon Vol.4 2022/08
第4回目のGK Base Salonは、前回に引き続きオフィス移転でお世話になった株式会社ヴィスの皆…
社外活動
2021.03.31
法政大学・システムデザイン学科での授業
2021.03.01
2021年3月の扉絵
プロジェクト紹介
2021.02.19
デザイン賞受賞のお知らせ
研究活動
2021.02.12
眞田 X GKDy:BS日テレで紹介されました。