Copyright GK Dynamics Inc., All Rights Reserved.
コラム
2022.11.28
「数値とデザイン」
世界一美しい数式「eiπ=-1」をご存じでしょうか?何の色も形もない、ましてやただの文字の羅列とも言…
MORE
GK Base Salon
2022.11.14
GK Base Salon Vol.5 2022/11
弊社と親交のある方を創発スペース(GK Base)にお招きするGK Base Salon。今回のゲス…
2022.11.07
遠回り
サーフィンをやりたい。大学生のときに観た『稲村ジェーン』という映画からずーっと。私の世代ではありがち…
2022.10.31
道具の形 – 木柄
昨今のドライバーのグリップはエルゴノミクス形状に硬質軟質樹脂の組み合わせで機能性向上に繋がっています…
ココロクスグレ
2022.10.28
KADOYA x GK Dynamics 研究活動 番外編
10/22、ふじてんリゾート(山梨県鳴沢)で行われたYamaha Motorcycle day 20…
講義/レクチャー
2022.10.17
2022年度 東京大学 産業実習
東京大学機械工学科の学生を対象に産業実習を行いました。この活動は二十年近く続いている恒例行事ですが、…
扉絵
2022.10.11
十月の扉絵
今月は「ホバーバイク」を考えてみました。最近ではドローンの様なファンを持ったホバーバイクが発表されて…
2022.09.26
KADOYA x GK Dynamics 研究活動 Vol.2
「オートバイは人が乗って完成する。だから、ライダーの乗車姿勢やファッションをイメージしながらデザイン…
なぜ消防車両は赤いのだろうか?
日本では、昭和26年発令の「道路運送車両の保安基準」によって消防車は赤であることが定められている。こ…
社外活動
2021.03.31
法政大学・システムデザイン学科での授業
2021.03.01
2021年3月の扉絵
プロジェクト紹介
2021.02.19
デザイン賞受賞のお知らせ
研究活動
2021.02.12
眞田 X GKDy:BS日テレで紹介されました。