Copyright GK Dynamics Inc., All Rights Reserved.
コラム
2024.02.05
モノづくりの原型を求めて
2021年からモノづくりコミュニティを運営している。そもそもなぜそんなことやるのか?複合的視点が絡み…
MORE
2024.01.08
記憶から消したい
「記憶から消したい」と聞くと、嫌な記憶や人生の汚点など、ネガティブな体験が浮かんでくるかと思います。…
2024.01.01
モノづくりマイナスワン
モノは使い終わったらゴミになります。色や材料を細かく同じ素材ごとに集めれば、きれいにリサイクルできま…
2023.12.11
痕跡
靄の秋、たゆたう河の霞移ろう情景。 点描と線描により、彼方へ続く奥行き感や空気感を描いた山水画。 で…
2023.12.04
道具の質
写真の工具はレザーカービング技法の革を叩いてレリーフを掘る刻印の一つです。どちらも狙う効果は同じです…
2023.11.06
愛着のクリエーション
プロダクトデザインの課題として “愛着を持って使ってもらえるモノづくり”があります。愛着によってモノ…
扉絵
2023.11.01
11月の扉絵
ちょっと中途半端な時期にアップですが、今回は今月行われる 「LONG LEGS RYDERS RUN…
2023.10.30
ものの価値とは
真珠と聞いてイメージするのはどんな形? おそらくは丸い球ではないだろうか。綺麗な丸い形は多くの人にと…
2023.10.09
オートバイ、好きですか?
高校生の頃、来る日も来る日も剣道に明け暮れていました。夜明けの朝練をこなし、7時間の授業後に夕練をし…
社外活動
2021.03.31
法政大学・システムデザイン学科での授業
2021.03.01
2021年3月の扉絵
プロジェクト紹介
2021.02.19
デザイン賞受賞のお知らせ
研究活動
2021.02.12
眞田 X GKDy:BS日テレで紹介されました。