column 日々、思うこと separate

コラム

2021.12.02

デザインの初心

最近、息子が壊れてしまった腕時計を新しいのに買い替えると言って勉強そっちのけで情報収集をしています。…

MORE

コラム

2021.11.16

11月の扉絵

手で描いたタッチが好きなんですよね。 デジタルを使っていても、手の動きの分かる線に惹かれてしまいます…

MORE

コラム

2021.11.01

タイムカプセル付箋(ふせん)

お休みの日、久々に自宅の書棚を掃除しました。本についたホコリを1つ1つ落としていると色々な記憶が蘇っ…

MORE

コラム

2021.11.01

道具の形 – コンビネーションレンチ

機能から生まれた道具に外観の違いは無いと思われがちですが、実際はデザイナー(設計者)や会社の思想がに…

MORE

コラム

2021.10.01

芭蕉とバイクと

    閑さや 岩にしみ入る 蝉の声 (芭蕉)   皆さんも一度は聞い…

MORE

コラム

2021.10.01

料理は色彩でこんなに変わる

ウチの息子は食べ盛りなのだが、野菜嫌いであまり自分から生野菜を食べる事をしない。 毎朝パンにこっそり…

MORE

コラム

2021.09.27

風化とデザイン

最近、“カラー復元された昔の写真や映像”を多く見かけます。モノクロでしか撮影できなかった時代の画像を…

MORE

扉絵

2021.09.27

9月の扉絵

工業製品は多くのパーツから作られます。 用途や組み立て、目的やコストによって、形や材質は様々に変化し…

MORE

コラム

2021.08.27

宇宙旅行の境界

今年の夏もコロナ禍のニュースが多く流れているが、宇宙開発の側面からもポイントとなるようなニュースがあ…

MORE