Copyright GK Dynamics Inc., All Rights Reserved.
コラム
2024.06.24
道具の形 -ノギス-
(写真1) ノギス(Vernier caliper)は物を挟んで測る滑り挟み尺に副尺(バーニア目…
MORE
2024.06.03
セカイを創る
今回のGWで京都に帰省した際に、茶菓懐石なるものを体験してきた。和菓子職人の創り出す伝統と革新が融合…
2024.04.08
ヒーローとしてのデザイナー
マルチェロ・ガンディーニというデザイナーをご存じだろうか。おそらく40代以上なら、彼の名前は知らなく…
2024.04.01
虚実の狭間
工業デザインの仕事をしていると嘘をつきたくなることがある。 猛烈に嘘をつきたくなることがある。 嘘を…
2024.03.11
未来が素晴らしい、なんて誰が決めた?
ここ最近始まった話でも無いですが「デザインの力で素晴らしい未来を!」みたいな論調があります。素晴らし…
2024.03.04
未来を彩るデザイナーへの道:AI時代のモチベーション維持法
AIが進化する未来のプロダクトデザインにおいて、モチベーションを維持するためにはいくつかの要素が重要…
2024.02.12
自動運転のUXデザイン
完全自動運転のユーザー体験(UX)についてのお話しです。 年始にラスベガスで行われた世界最大のテック…
2024.02.05
モノづくりの原型を求めて
2021年からモノづくりコミュニティを運営している。そもそもなぜそんなことやるのか?複合的視点が絡み…
2024.01.08
記憶から消したい
「記憶から消したい」と聞くと、嫌な記憶や人生の汚点など、ネガティブな体験が浮かんでくるかと思います。…
社外活動
2021.03.31
法政大学・システムデザイン学科での授業
扉絵
2021.03.01
2021年3月の扉絵
プロジェクト紹介
2021.02.19
デザイン賞受賞のお知らせ
研究活動
2021.02.12
眞田 X GKDy:BS日テレで紹介されました。