column 日々、思うこと separate

コラム

2021.03.05

引き算できる強さ

 常日頃、製品開発において、コストと仕様について悩む我々ですが、今回は、何かしらプロダクトを作りたい…

MORE

コラム

2021.02.08

デザインは必要不可欠か?

 コロナ禍が始まって以降、「それは本当に必要不可欠か」という話題が多くあった。当初槍玉にあがっていた…

MORE

コラム

2021.02.01

課題と解決策を間違える人

 今回は『課題と解決策』についてお話します。課題と解決策を間違える人って偉そうに言ってますが、私はよ…

MORE

コラム

2021.01.15

重箱の美学

 みなさま、あけましておめでとうございます。  今年の正月は実家に帰らなかったため、自分でおせち料理…

MORE

コラム

2021.01.08

道の音から

 コロナ禍による生活の変化の一つとして、自転車に乗る機会が増えました。休日のリフレッシュだけではなく…

MORE

コラム

2020.12.18

愛されないプラスチック

 バイクのイメージと言えば鉄の馬、私もそんなイメージが好きで、鉄の馬らしいエンジンの重厚感や切削面、…

MORE

コラム

2020.11.19

夜長の季節に思うこと

 長い夜には、取り留めのない事を考えてしまいます。  COVID19で色々な事が炙り出されてきます。…

MORE

コラム

2020.11.11

その正体とは

 私は仕事をする上で大切にしていることがある。それは「びっくり」と「なっとく」だ。  まず第一に、一…

MORE

コラム

2020.09.09

夏の終わりと動態カラーリング

先日自身のSNSにノコギリクワガタの写真をアップしたところ、知人から「ノコギリクワガタのカラーリング…

MORE