column 日々、思うこと separate

コラム

2021.07.29

なぜデザイナーはプログラミングを勉強するのか

最近製品デザインの領域でもパラメトリックデザインがよく使われている。一方で、プログラミングできるデザ…

MORE

コラム

2021.07.29

ガラパゴス化した私

「コロナ」という言葉、耳にタコができるくらい聞いてますよね。 「いつになったら普通に戻るんだろう」「…

MORE

コラム

2021.07.02

愛でたいカタチ

“美しいカタチを観ると触りたい衝動に駆られる” 人間は80%以上を視覚によって情報を判断しているとい…

MORE

コラム

2021.06.28

わらアートってご存知ですか

  生まれ育った田舎で「わらアート」作りに携わっています。地元のおじいさん達が十数年継続し…

MORE

コラム

2021.03.10

ハレンチなクリエイション

 本当にそうかは置いといて、一般的にデザイナーという職業はクリエイティブなものとされています。  最…

MORE

コラム

2021.03.05

引き算できる強さ

 常日頃、製品開発において、コストと仕様について悩む我々ですが、今回は、何かしらプロダクトを作りたい…

MORE

コラム

2021.02.08

デザインは必要不可欠か?

 コロナ禍が始まって以降、「それは本当に必要不可欠か」という話題が多くあった。当初槍玉にあがっていた…

MORE

コラム

2021.02.01

課題と解決策を間違える人

 今回は『課題と解決策』についてお話します。課題と解決策を間違える人って偉そうに言ってますが、私はよ…

MORE

コラム

2021.01.15

重箱の美学

 みなさま、あけましておめでとうございます。  今年の正月は実家に帰らなかったため、自分でおせち料理…

MORE