
防災ピクトグラムシステム研究
自主研究、防災ピクトグラム研究会(共同:京都大学防災研究所)
阪神・淡路大震災をきっかけにスタートさせたGK京都自主研究プロジェクト、防災のためのデザイン研究成果。1999年スイスジュネーブで開催されたIDNDR(国連防災の10年)で日本から防災ピクトグラムの提案を行った。
その後津波は、2004年「津波防災ピクトグラムシステム」をまとめ、広く国内外に提案。津波注意ピクトグラムのデザインは、ISO図記号の原型となった。(京都)
→GK京都 webサイト
Tag

Credit
共同:京都大学防災研究所
Related Works