
Communication Design
コミュニケーションデザインは、 商品パッケージ、 ブランディング、 サインなど、 人とモノ・組織との相互関係に関わる情報を対象とします。 コミュニケーションは、 送り手と受け手の意思疎通を高め、 お互いの信頼関係づくりに寄与するものです。 私たちは、 人が得る情報体験の全体を俯瞰する視点と細部を丁寧に作り上げる視点をつなぎ、 人とモノ・組織のより良い関係を作り出す豊かなコミュニケーションデザインをめざしています。
Category
- All
- Packaging
- Brand Identity
- Signage
- Editorial/UI/UX
- 2000-
- -2000
-
芳賀・宇都宮LRT
トータルデザイン -
丸ノ内ホテル サイン計画
-
津波避難訓練アプリ
「逃げトレ」 -
飛騨市古川町 町並みサイン
-
「Refresh squeeze」
- pink grapefruit mix – -
宝ホールディングス90周年記念
松竹梅純米大吟醸ボトルデザイン -
大山案内サイン統一化プロジェクト
-
コミュニケーション教育ツール
「COTOCATA」 -
鯖フィレ缶詰 「ラ・カンティーヌ」
-
鎮痛剤 「バファリン」 シリーズ
-
「榮久庵憲司とGKの世界ー鳳が翔く」展
-
麻膳堂 (台北)
-
東京オリンピック・パラリンピック
招致申請ファイル(2020招致) -
モンカフェ
-
アイスクリーム
「Heavenly Spoon」 -
ネスカフェ ゴールドブレンド
-
「愛・地球博」
サイン、ストリートファニチュア、サービス施設 -
ペットボトルデザイン
-
男性用化粧品
「MIREPA」 -
鎮痛剤
「バファリンA」 -
防災ピクトグラムシステム研究
-
キリンアイスビール
-
ラックススーパーリッチ
-
しょうゆ卓上びん
-
ランチボックス
-
JR東日本 駅案内サイン標準デザイン
-
日本中央競馬会イメージアップ計画
-
レギュラーコーヒー
「カフェノバール」キャニスター型 -
コスモ石油ビジュアルアイデンティティ計画
-
万上麦焼酎 「駒子」
-
国際科学技術博覧会 (茨城県)
-
万上焼酎 「TRIANGLE」
-
筑波研究学園都市・公的サイン、都市ゲート
(茨城県) -
海苔缶 「あさくさ」
-
食用油シリーズ
-
カートンボックス
-
しょうゆ 「マンパック1リットル」
-
ホクシーピッカー
-
調味料 「旭味」
-
海苔缶
-
しょうゆ卓上びん
-
さくらフィルム