阪神・淡路大震災をきっかけに作られた、神戸市にある防災研究・教育施設「阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター」東館の展示スペース「BOSAIサイエンスフィールド」のリニューアルに携わった。
本施設では自然災害が起こるメカニズムや防災について体験しながら学ぶことを目的としており、GKテックは企画コンペから参加し、展示コンテンツの製作まで担当した。
1. WEATHER WALK:
人の体の動きで高気圧の位置と大きさを変えながら、台風の進路を誘導する。
気流や高気圧が台風の移動方向に影響を与えることを学ぶ体験展示。
2. MAGNITUDE PUNCH: オモチャのハンマーで地震を発生させ、揺れの伝わり方について学ぶ。
3. PLATE PUSH: 自分でプレート運動を起こし、どのように大地震が起きるかを学ぶ。
2. MAGNITUDE PUNCH: オモチャのハンマーで地震を発生させ、揺れの伝わり方について学ぶ。
3. PLATE PUSH: 自分でプレート運動を起こし、どのように大地震が起きるかを学ぶ。



