2003

災害支援仮設空間装置 - Emergency Unit -    


YKKapと共同開発した災害支援仮設空間装置の開発業務。

YKKapの高気密なファスナーと空気膜構造によって実現した、増殖可能な高気密空間装置。

災害時仮設住居の建設には数ヶ月を要するため、その間の被災者の精神的ストレスは非常に大きいものになる。

エマージェンシーユニットは、災害時に一番に蔑ろにされがちな被災者のプライバシーや尊厳を守るため、環境をコントロールできる「快適性」と、組立・展開・解体が容易で様々な場所に対応できる「仮設性」を両立した快適仮設装置を目指した。また、ファスナーによるユニットの様々な連結によって、その場所で求められる用途に応じた増殖や展開が可能である。


空気膜構造:断熱性、気密性、水密性、耐候性、耐風圧や積雪荷重に対する高度確保、伸縮性、柔軟性

シェルター機能:外的及び内的環境の作用因子に対し外的及び内的環境の作用因子に対し収納、運搬時には最小で、納まりやすく、展開時には大きな空間が確保できること。

増殖機能:必要に応じ、最小ユニットから、大 型空間まで展開可能であること。

代謝交換機能:組立、収納が容易で破損等による代 謝交換が可能なシステムであること。

環境調和機能:単体及び複数で展開された姿が美しく、景観的快適性を備えていること。

簡易操作機能:容易に分離移動が可能で軽量なこと。


2003  イラク国境なき医師団医療用施設(湾岸戦争)

2010  レスキュー隊基地(東日本大震災)、他 

2004  グッドデザイン賞受賞

GK Sekkei developed Emergency Unit as a portable architecture for supporting disaster victims for their safe and stable conditions.

By employing module, systems tried to make possible of storing and supplying for the readiness and capable of fast freight from emergency depots of each region. The unit can create the space flexible to response to many aspects of living by assembling small units; ranging from securing privacy, structuring community space on that evacuees would rely upon. 

So, up to the actual conditions, the unit can provide evacuees with living space comfortable as possible from the time right after the disaster hit to the time temporary housing are built.


領  域:仮設建築

施  主:YKKap

業務内容:デザイン

人の尊厳を守る快適仮設空間

サイト内で使用されている全ての画像・文章の著作権は株式会社GK設計に帰属します。

Copyright© GK Sekkei Inc. All rights reserved.

サイトマップ 

Sitemap

プライバシポリシー 

Privacy Policy

利用規約

Terms

このウェブサイトでは Cookie を使用しています。詳細は当社の プライバシーポリシー を参照してください。

拒否

OK